教室案内改訂版をUPしました。
超久しぶりの更新です。
今回、教室システムを改訂しました。
当ブログ第一回目に掲載していたご案内を削除し
同じ場所(2009年09月30日付け)に
代わりの改定版を掲載しました。
お手数をおかけしますが
改めてご覧いただけますよう
伏してお願い申し上げる次第です。
今回、教室システムを改訂しました。
当ブログ第一回目に掲載していたご案内を削除し
同じ場所(2009年09月30日付け)に
代わりの改定版を掲載しました。
お手数をおかけしますが
改めてご覧いただけますよう
伏してお願い申し上げる次第です。

アニメは、お恥ずかしいながら・・・私のいたずら書きです。
ムジカノーヴァ11月号
ムジカノーヴァは
音楽の友社発行の
「ピアノを教える人、学ぶ人」を対象とした
ピアノ専門の月刊誌(全国誌)です。
音楽の友社発行の
「ピアノを教える人、学ぶ人」を対象とした
ピアノ専門の月刊誌(全国誌)です。

今回
編集部からの
依頼をいただいて
「音大入試の楽典―
3ヶ月前のファイナルチェック」 というテーマで
4頁の記事を執筆させていただきました。
68頁~71頁です。
編集部からの
依頼をいただいて
「音大入試の楽典―
3ヶ月前のファイナルチェック」 というテーマで
4頁の記事を執筆させていただきました。
68頁~71頁です。

以前も記事を書かせていただきましたが、その時と比べて・・・
とても専門的かつ実用的で楽しく、多くのピアノを教えていらっしゃる先生にとって
すぐに役立つ記事が多くなったと感じました。
特に地方で活躍される先生方の心強い味方になるのではと思います。
私の記事がお役に立てれば幸いです。
大きな書店、楽器店などでお取り扱いがあります。
♪ 昨日、料理教室に参加された奥様が
「先生、孫のピアノ教室の待合室にこの本が置いてあって・・・
めくっていたら突然先生の写真が出てきて吃驚しました。
読みましたよ・・・でも私には関係ない内容で・・・」とおっしゃっていました。
私も吃驚!嬉しかったです

“パーフェクト楽典ハンドブック” が出版されました。
こちらのブログは
オープン以来更新もせず
ご訪問くださった皆様に
大変失礼をいたしました。
心よりお詫び申し上げます。
このたび、半年間を費やした執筆作業の結果
「パーフェクト楽典ハンドブック」が発売の運びとなりました。
発行は「ドレミ楽譜出版社」です。
オープン以来更新もせず
ご訪問くださった皆様に
大変失礼をいたしました。
心よりお詫び申し上げます。
このたび、半年間を費やした執筆作業の結果
「パーフェクト楽典ハンドブック」が発売の運びとなりました。
発行は「ドレミ楽譜出版社」です。
この間のいきさつについては、私のメインブログ
「ラッコルタ・イタリア料理教室(4月18日付け)」に掲載しましたので
お手数ですがご覧いただければ幸いです。
音大受験生のための・・・とうたってありますが、音楽に興味を持たれている方で「自分なりに勉強してみたい」とお考えの皆様にも充分にお役にたてていただけるのではないかと思います。
本書の主旨は「自習書」です。
できる限り分かりやすく書いたつもりです。
全国の書店、楽器店の店頭には5月初旬に並びます。

ここから内容の一部をお目にかけようと思ったのですが
楽譜部分などが細かく見にくいため
upはあきらめました

今後、どこかでお目にとまることでもありましたら
「あっこれね」と気がついていただければ嬉しいです。
気分を変えて、我が家のピアノの写真です。
どうぞよろしく
お願い申し上げます。
現在、ピアノのレッスンに通われている若い女性は
「この本で予習して来ますから、レッスンの度に少しづつ楽典を教えてください。
本を書いた先生に直接習うなんて嬉しいで~す

と張り切っておいでです。
一緒に張り切りましょうね~


音楽教室ご案内 H24年1月改定
♪♪・・・ パッソ ア パッソ音楽教室 ・・・♪♪
・レッスン日は相談により双方が都合のよい日を設定します。
・体験レッスン(無料)をご希望の方はご遠慮なくお申し出ください。
1.幼児~中学生 コース
2.趣味 コース (高校生以上~成人対象)
3.「音大進学ゼミナール 沖縄教室」
・・・音楽大学・音楽高校 受験生 コース
1.幼児~中学生コース
[ 毎月最終週は休み 年間40回 月謝制 ]
内 容
ピアノ実技指導と並行して、年令や実力にあった
「ソルフェージュ=読譜と音感訓練」の指導もします。
入室金 : 5,000円
(♯つきの学年は2ヶ月目に入る時にお支払いください。)
授業料: 幼 児 1回 30分 月謝 6,000円♯
小1 ~小2 1回 45分 月謝 7,000円♯
小3 ~小4 1回 50分 月謝 8,000円
小5 ~中学生1回 1時間 月謝 9,000円
月謝納入:毎月、第一回目のレッスン日に納めていただきます。
*中学生で、音楽高校受験を目的とされる方は
3.受験コースになります。
2.趣味コース(高校生以上~成人)
・何か1曲弾けるようになりたい。 ・物にしたいと思っている曲がある。
・子供の頃、かなり弾いていたので中断したままではもったいない。
・娘の楽器が置いたまま。弾きたいと思っているけれどチャンスがない。
新しいことに挑戦する喜びを体験しましょう。ピアノが初めてでも、楽譜が読めなくても大丈夫。指導者と一緒に弾き、歌い、出来ることから始めましょう。
また、脳の活性化を促すにはピアノが極めて有効といわれています。肝心なことは、はっきりした目的意識を持って指を動かすことです。ただ運動するだけでは大きな効果は期待できません。
◎入室金 : 5,000円 ◎レッスン回数 (平均月2回 / 1回45分)
◎ チケット制 (1回券 2,500円 / 5回券10,000円)
◎チケット制について( コース2.3該当 )
原則として予約の際に次回の分を納めていただきます。
なお、予約前日までにご連絡いただいた場合は、日時の変更が可能です。
3. 「音大進学ゼミナール 沖縄教室」 音楽大学・音楽高校 受験生コース
音大進学ゼミナールは、東京で1983年より実績を積んできた音大予備校です。’04年、創始者の平田が南風原に移住し、現在に至ります。
1. ピアノ実技レッスン(主科・教育科・副科)
2. 楽典
3. ソルフェージュ(聴音・新曲)
♪声楽レッスンをご希望の方はご相談ください。
◎授業料 (入室金不要/チケット制)
・・・・・・・レッスン日は相談により決めます・・・・・・・
1.ピアノ 授業料 主 科(1時間強)
1回券 8,000円 5回券 35,000円
教育科(1時間) 1回券 6,000円 5回券 26,000円
副 科(1時間) 1回券 5,000円 5回券 22,000円
2.楽典 3.ソルフェージュ(聴音、新曲)
1回券(30分) 2,500円
10回券 22,000円
教室場所と連絡先
901-1111沖縄県島尻郡南風原町字兼城299-3
大栄(旧大東)交通ビル2F
平田節子 ℡: 098-889-3603
Eメール: koma@nirai.ne.jp
※駐車場(無料)があります。
お問い合わせ:
お電話かメールにてお寄せください。
突然のご来室は、レッスン中のことがありますので
ご遠慮くださいますようお願いいたします。
道順
国道329兼城(カネグスク)交差点から首里向けに徒歩10分弱の距離で
す。お近くまでお出でになったらお電話ください。
ナビと駐車場のご案内をいたします。
那覇インター、南風原北インターから2kmたらずの距離です。
弾く・・歌う・・聴く・・・・・様々な音楽との出会いを通して
楽しく豊かな時間をご一緒に過ごしませんか。
楽しく豊かな時間をご一緒に過ごしませんか。
・レッスン日は相談により双方が都合のよい日を設定します。
・体験レッスン(無料)をご希望の方はご遠慮なくお申し出ください。
1.幼児~中学生 コース
2.趣味 コース (高校生以上~成人対象)
3.「音大進学ゼミナール 沖縄教室」
・・・音楽大学・音楽高校 受験生 コース
1.幼児~中学生コース
[ 毎月最終週は休み 年間40回 月謝制 ]
内 容
ピアノ実技指導と並行して、年令や実力にあった
「ソルフェージュ=読譜と音感訓練」の指導もします。
入室金 : 5,000円
(♯つきの学年は2ヶ月目に入る時にお支払いください。)
授業料: 幼 児 1回 30分 月謝 6,000円♯
小1 ~小2 1回 45分 月謝 7,000円♯
小3 ~小4 1回 50分 月謝 8,000円
小5 ~中学生1回 1時間 月謝 9,000円
月謝納入:毎月、第一回目のレッスン日に納めていただきます。
*中学生で、音楽高校受験を目的とされる方は
3.受験コースになります。
2.趣味コース(高校生以上~成人)
初心者、シニアの皆様を歓迎します。
・何か1曲弾けるようになりたい。 ・物にしたいと思っている曲がある。
・子供の頃、かなり弾いていたので中断したままではもったいない。
・娘の楽器が置いたまま。弾きたいと思っているけれどチャンスがない。
新しいことに挑戦する喜びを体験しましょう。ピアノが初めてでも、楽譜が読めなくても大丈夫。指導者と一緒に弾き、歌い、出来ることから始めましょう。
また、脳の活性化を促すにはピアノが極めて有効といわれています。肝心なことは、はっきりした目的意識を持って指を動かすことです。ただ運動するだけでは大きな効果は期待できません。
◎入室金 : 5,000円 ◎レッスン回数 (平均月2回 / 1回45分)
◎ チケット制 (1回券 2,500円 / 5回券10,000円)
◎チケット制について( コース2.3該当 )
原則として予約の際に次回の分を納めていただきます。
なお、予約前日までにご連絡いただいた場合は、日時の変更が可能です。
3. 「音大進学ゼミナール 沖縄教室」 音楽大学・音楽高校 受験生コース
音大進学ゼミナールは、東京で1983年より実績を積んできた音大予備校です。’04年、創始者の平田が南風原に移住し、現在に至ります。
1. ピアノ実技レッスン(主科・教育科・副科)
2. 楽典
3. ソルフェージュ(聴音・新曲)
♪声楽レッスンをご希望の方はご相談ください。
◎授業料 (入室金不要/チケット制)
・・・・・・・レッスン日は相談により決めます・・・・・・・
1.ピアノ 授業料 主 科(1時間強)
1回券 8,000円 5回券 35,000円
教育科(1時間) 1回券 6,000円 5回券 26,000円
副 科(1時間) 1回券 5,000円 5回券 22,000円
2.楽典 3.ソルフェージュ(聴音、新曲)
1回券(30分) 2,500円
10回券 22,000円
教室場所と連絡先
901-1111沖縄県島尻郡南風原町字兼城299-3
大栄(旧大東)交通ビル2F
平田節子 ℡: 098-889-3603
Eメール: koma@nirai.ne.jp
※駐車場(無料)があります。
お問い合わせ:
お電話かメールにてお寄せください。
突然のご来室は、レッスン中のことがありますので
ご遠慮くださいますようお願いいたします。
道順
国道329兼城(カネグスク)交差点から首里向けに徒歩10分弱の距離で
す。お近くまでお出でになったらお電話ください。
ナビと駐車場のご案内をいたします。
那覇インター、南風原北インターから2kmたらずの距離です。